gakuyu-highschool– Author –
学友ハイスクール代表です。中学入試対策(算国理社)、高校入試対策(5教科)、高校生(英数中心)の授業を担当しています。
-
未分類
【中学受験】プレテスト判定は「A」でも「E」でも関係ない。本番で合格を掴むための「結果分析」完全マニュアル
大阪市住吉区東粉浜の完全1対1個別指導塾、学友ハイスクールです。秋も深まり、いよいよ中学入試の本番が近づいてきました。 各中学校でも、プレテスト(模擬試験)の結果が返却され、ご家庭でも様々なドラマがあったかと思います。 「A判定が出てホッとし... -
コラム
【話題】高市早苗氏、日本初の女性総理大臣へ。
大阪市住吉区東粉浜の完全1対1個別指導塾、学友ハイスクールです。いよいよ寒さに震えるような日も出てきて、日が暮れるのも早くなりあっという間に秋が終わっていく感じがしますね。巷ではインフルエンザなども流行している様子、免疫力を落とさないよう... -
学習一般
【話題】学校推薦型・総合型選抜が近づいてきました。
大阪市住吉区東粉浜の完全1対1個別指導塾、学友ハイスクールです。10月も後半に入り、秋も深まりつつありますね。 大学入試が目前に迫り、多くの受験生が一般選抜(旧一般入試)に向けたラストスパートをかけていることでしょう。 しかし、ここで一つの現... -
学習一般
【話題】勉強の本質は〇〇である。
大阪市住吉区東粉浜の完全1対1個別指導塾、学友ハイスクールです。 「これからの時代は、暗記よりも思考力が大事だ」 「知識を覚えるだけの勉強はもう古い」 近年、このような言葉をよく耳にしませんか?確かに、ただ情報を詰め込むだけの学習では、複雑な... -
学習一般
【話題】残酷な真実・・・「楽しい勉強=良い勉強」は幻想?
大阪市住吉区東粉浜の完全1対1個別指導塾、学友ハイスクールです。 皆さんは、勉強に対してどんなイメージを持っていますか? 現代では「楽しくなければ続かない」「面白く学ぶのが一番効率的」という考え方が主流です。実際、教育系YouTubeや参考書も、い... -
学習一般
【話題】成績を上げるのに必要な「PDCAサイクル」- “勉強してるのに…”から脱却!
大阪市住吉区東粉浜の完全1対1個別指導塾、学友ハイスクールです。ようやく朝晩は涼しくなってきて、秋も深まっていきそうな気配がしてきましたね。 さて、定期テストが近づいてきた人も多いと思いますが、「毎日ちゃんと勉強しているのに、なぜか成績が... -
コラム
【話題】タイパ、コスパ志向に潜む罠
大阪市住吉区東粉浜の完全1対1個別指導塾、学友ハイスクールです。いよいよ日も短くなってきて、あとは昼間が涼しく過ごしやすくなるのを待つのみ、という季節になってきましたね。 突然ですが、普段の生活で「タイパ」や「コスパ」を意識していますか?... -
コラム
【話題】「敬老の日」をきっかけに超高齢化社会を考える
大阪市住吉区東粉浜の完全1対1個別指導塾、学友ハイスクールです。明日は敬老の日で学校もお休み、みなさんリラックスしてお過ごしでしょうか。 9月の連休、どのように過ごすか計画は立てていますか?その中には「敬老の日」がありますね。「おじいちゃ... -
コラム
【話題】皆既月食を観察してみよう
大阪市住吉区東粉浜の完全1対1個別指導塾、学友ハイスクールです。日が暮れる時間も早くなったり、日が暮れると少し気温が下がって、少しずつ秋の雰囲気が近づいてきましたね。 今夜、日本全国で約3年ぶりとなる「皆既月食」が見られることを知っていま... -
コラム
【話題】AIの活用と学習の関係
大阪市住吉区東粉浜の完全1対1個別指導塾、学友ハイスクールです。学校も始まり、公立の中学3年生のみなさんは実力テストも終わったかもしれませんね。いよいよ蝉の鳴き声も少なくなり、日差しも秋っぽい雰囲気がしてきました。 さて、みなさんは「ChatG...
