MENU
  • 理念と目標
  • 指導について
    • 大学入試に向けて
    • 合格実績
  • 授業について
    • 英語
    • 数学
    • 施設・サポート
  • 受講費用
  • 講師紹介
  • コラム
  • アクセス
完全1対1の個別指導
学友ハイスクール
  • 理念と目標
  • 指導について
    • 大学入試に向けて
    • 合格実績
  • 授業について
    • 英語
    • 数学
    • 施設・サポート
  • 受講費用
  • 講師紹介
  • コラム
  • アクセス
学友ハイスクール
  • 理念と目標
  • 指導について
    • 大学入試に向けて
    • 合格実績
  • 授業について
    • 英語
    • 数学
    • 施設・サポート
  • 受講費用
  • 講師紹介
  • コラム
  • アクセス
  1. ホーム
  2. 2025年
  3. 10月

2025年10月– date –

  • コラム用のサムネイル。知識の詰まった本が積まれている。
    学習一般

    【話題】勉強の本質は〇〇である。

    大阪市住吉区東粉浜の完全1対1個別指導塾、学友ハイスクールです。 「これからの時代は、暗記よりも思考力が大事だ」 「知識を覚えるだけの勉強はもう古い」 近年、このような言葉をよく耳にしませんか?確かに、ただ情報を詰め込むだけの学習では、複雑な...
    2025年10月12日
  • コラム用のサムネイル。知識の詰まった本が積まれている。
    学習一般

    【話題】残酷な真実・・・「楽しい勉強=良い勉強」は幻想?

    大阪市住吉区東粉浜の完全1対1個別指導塾、学友ハイスクールです。 皆さんは、勉強に対してどんなイメージを持っていますか? 現代では「楽しくなければ続かない」「面白く学ぶのが一番効率的」という考え方が主流です。実際、教育系YouTubeや参考書も、い...
    2025年10月5日
1

最近の投稿

  • 【話題】勉強の本質は〇〇である。
  • 【話題】残酷な真実・・・「楽しい勉強=良い勉強」は幻想?
  • 【話題】成績を上げるのに必要な「PDCAサイクル」- “勉強してるのに…”から脱却!
  • 【話題】タイパ、コスパ志向に潜む罠
  • 【話題】「敬老の日」をきっかけに超高齢化社会を考える

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 学友ハイスクール